2010年6月21日月曜日

viliv N5 の件で(電源アダプターのまき)

今日はN5の電源アダプターの件で

なお、下記の行為はメーカーの保証範囲外の行為であり
少なからず、N5や他の機器に損傷を与える可能性があります。
試してみようと思う酔狂な方は”自己責任”でどうぞ。

viliv N5の電源アダプターは本体が小さいだけに
結構大きく見える。
体積的にはdell mini9のと大差ない。
具体的には下の写真を参照。


















実は電源端子のところが外れるのでそんなにかさばらない。
しかし、いつもいつも外してたらいつか無くしそう。
そこで、持ち運びように小さいのをどうにかしようかと思い立つ。

このアダプター規格的には入力が100-240V、出力:5V3A
ピンの形状が極性統一の#1(区分1?)とかいうらしい。
で、いろいろ調べて見つけたのがこれ(5V、3A)と、これ(5V、3.5A)
規格があってる5V3Aのものはピンの形状を変えないといけないものの
φ2.1→極性統一#1の変換は電子部品屋さんに行けば買えるらしい。
しかし、実物を手に取って見ないとなぁと。
そんな訳で実物を見に行ける5V3.5Aの方にすることに。
早速、日本橋まで行って手に取ってみた。
わりと大きかったorz
結局、買わずに帰ってきた。

さて、どうするかと軽く悩みながら部屋ん中を見回してみると
あるもののアダプターが目についた。















USBHUBの電源アダプター、出力が5V2.3A
ピンの形状が極性統一の#1っぽい(左がUSBHUBのもの)















電源落としてる状態ではLEDが赤くなった(充電中の表示)。
出力電流が少ないので充電時間は長くなるだろうし、
電源入れながら充電はつらいと思う。
しかし、この大きさはなかなか捨てがたい。
















とりあえず、出先での充電用ということで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

 
/** Google Analytics */