2010年8月12日木曜日

夏休みのツーリング

1泊2日で北陸ツーリングに行った。

天気予報の”降る降る詐欺”にあったおかげで
直前までコースが決められず、なにかグダグダな状態で出発。

名神→京滋BP→北陸道で石川県に入る。
「美川 県一 の町」看板を通り過ぎ、徳光PAで降りる。
県道→能登道路でなぎさドライブウェイに。
浜辺で写真でもと思って来たものの、海水浴シーズンであることを
失念してた。
人多すぎorz
ピー(自主規制)な光景も見れたので良しとしよう。

R249を走り、途中「ヤセの断崖」へ寄り道。
まあ、崖だわね。

R249にもどり輪島へ。
昼過ぎに来たから朝市なんぞやってるはずもなく。
そのままスルーして千枚田ポケットパーク。
こじんまりとしている。
手作業のみの環境だしこんなもんなのかな。
もっと、広いもんだと勝手に思い込んでた。

時間がだいぶ微妙なことになってきたので
能登半島の先っぽに行くのをあきらめR249→県道→珠洲道路へ
能登道路の無料区間を走り穴水ICで降りてR249に戻る。
能登島をグルっとまわり県道→R160で高岡へ。
出発前のクダクダ感をひきずったまんま一日目終了。


2日目、高岡のビジネスホテルを出て
県道→北陸道と走って立山ICで降りる。
県道を通り立山へ行く手前で曲がって有峰林道へ。

ダムそしてダム
天気も良いし、景色も良いし、(大型車がいなければ)空気も良い。
山の上なことだけあって涼しいし。
Tシャツ、メッシュのソフトプロテクター、オフロードジャージの3枚着てても
汗の出る気配がない。
キャメルバックの中身も減らないし。
有峰ダムから南側の東谷線は道の状態も良いのでマジオヌヌメ。

有峰林道からR471へ出て、道の駅で休憩。
ここで昨日とは違う類のピー(自主規制)な光景を見る。
おかげでさわやかwな気分で出発することができた。

R471→R41→県道で高山市内を避けて飛騨清見ICへ
東海北陸道にのって高鷲ICで降りる。
R156→県道と通って石徹白ダムへ。
山の中はほんと涼しくて良いわ。

このあとR158→北陸道へ。
高速走っててもつまらんなぁと思い、木之本ICで降りて
R8→R303→R161→湖西道路に出たものの
これが大失敗orz

渋滞しまくりな湖西道路を真野ICで降りて
R477→R367で大原を経由して京都市内へ行き
さらにドツボにはまるorz

エンジンがオーバーヒート気味なってた。
さらにドカのエンジンレイアウトがあれなので
左足の太ももが酷く暑い。
阪高京都線に乗るまでが大変だった。

今回のツーリングの走行距離、2日間で約940km。
そこそこ走ってたのねと。

おまけの単車入り写真
送信者 grass_hopper

0 件のコメント:

コメントを投稿

 
/** Google Analytics */